オゾンの毒性

オゾンは独特の臭気があるので部屋の脱臭や殺菌を行った後に、十分な換気をして
オゾン臭が消えた事を確認して入室すれば、残留毒素の影響を受けないと考えられる。

オゾンの人体への影響から、オゾンの各種作業環境における許容オゾン濃度は
0.1ppm以下にするよう定められている。この濃度は日本や欧米各国もほぼ同じである。

オゾンの暴露による人体への影響表

 オゾン濃度ppm  作用
 0.01〜0.02  多少の臭気を覚える(やがて馴れる)。
 0.1  明らかな臭気があり、鼻や喉に刺激を感ずる。
 0.2〜0.5  3〜6時間暴露で視覚を低下する。
 0.5  明らかに上部気道に刺激を感ずる。
 1〜2  2時間暴露で頭痛・胸部痛・上部気道の乾きと咳が起こり、暴露を繰り返せば慢性中毒にかかる。
 5〜10  脈拍増加・体痛・麻酔症状が現れ、暴露が続けば肺水腫を招く
 15〜20  小動物は2週間以内に死亡する。
 50  人間は1時間で生命危険となる。

 徳山大学 理学博士   杉光 英俊教授の著書
                      『オゾンの基礎と応用』 から 引用
トップへ 戻る

リンク集。

   
 紙箱屋さんのページです。
 製本テープの上手な使い方、簡単な貼り方です
 マウスの滑りを取り戻し、良くする方法
 過払い請求は、司法書士事務所へ
 オゾン工房
 オゾン層について
 オゾンの性質
 私の作った歌
トップへ
戻る






 オゾン脱臭器、オゾン発生器のレンタル販売店です。メンテナンスを考えるとレンタルが格安、激安です。オゾンは残留毒性が殆んど無いので脱臭や殺菌には最適です。オゾン脱臭器は定期的にメンテナンスをしないと、性能が半減しますのでレンタルが一番です。

オゾン脱臭時間の目安